ロゴ
  • 登録申請

政治ニュース > 情報サイト

【金正恩は交渉上手】確かに安倍よりずっと外交はうまいわね。トランプに花を持たせて、実はほぼ北朝鮮の思い通りの会談になったんだからけっこうすごいのかも

この記事を読む 

非核化、朝鮮戦争終結、そして拉致問題解決、どれも具体性が欠けていて、全てが先送り。けれど、平和的世界への大切な一歩だと、信じたい。

この記事を読む 

「署名したからってちゃんと遂行するような国じゃないってトランプさんはまだ知らないんだっけ?」

この記事を読む 

【小泉進次郎】離党秒読みか 新潟県知事選挙で花角氏応援拒否 親父は池田ちかこ氏応援 この際堂々と離党し安倍政権と対峙すれば分かり易い

この記事を読む 

小泉進次郎氏、筋を通したいなら自民党を離党すべきでは?石破茂氏然り野田聖子氏然り…身内を後ろから平気で撃つ方は信用なりません 小野寺まさる

この記事を読む 

【日米電話会談】明日の米朝会談における方針のさらなる綿密なすり合わせ 他でどんなケチつけられようが2人の関係は強い

この記事を読む 

【トランプ大統領 3時間で首脳宣言反故】トランプ米大統領の発言でかえってそのリスクは増大しました 日経新聞

この記事を読む 

日本政府のブリーフだけに基づき報じる悪しきG7報道はもう終わりにしたい

この記事を読む 

【G7サミット 安倍首相 欧米間の裁定役】BBC、ワシントンポスト、シュピーゲルをザッと読んだけどそんな記述ないんだよな

この記事を読む 

【G7サミット 安倍首相 欧米間の裁定役】枝野さんにはパフォーマンスに見えて、東国原さんは誰にでもできるというのだろうか

この記事を読む 

【安倍首相・途上国の女性支援に220億円】国内の女性の貧困が深刻で、シングルマザーの貧困は最悪のレベル。足元からちゃんとやろうよ

この記事を読む 

【新潟県知事選・原発再稼働】反対(60%)が賛成(30%)をダブルスコアで上回ったものの、花角氏は「反対」票のうち37%を取り込んでいた

この記事を読む 

「国政と首長選挙は別物!政権が信任された訳ではない!」と、リベラル側からの意見が飛び交ってる。 もし野党側の池田さんが勝ってたら「安倍政権に不信任!」となるのは確か。 勝手なもんです 桂 春蝶

この記事を読む 

【五輪ボランティア】有識者会議が交通費の支給を提言。あまりにも悪評ばかりでさすがに言わざるを得なかったのだろう。

この記事を読む 

【東京オリンピック・ボランティア】11万5千人の参加者に日当1万円支給して10日 働かすと115億円 小池さんがドブに捨てたお金より遥かに少ない

この記事を読む 

林芳正文科相「文科省に招いて祝意を伝えたい」是枝監督「辞退します」

この記事を読む 

【麻生大臣 本会議中にガラケーでメール】完全に国民を舐めきってる

この記事を読む 

日本全国安倍化現象、「改竄・隠蔽」列島と化す

この記事を読む 

「アメリカ大統領に対して拉致問題を重要議題として位置付けさせた首相はいないだろう!」「安倍総理はやれる事は最大限やっている」

この記事を読む 

北朝鮮の拉致問題や中距離ミサイルの話じゃなくて、貿易で難癖つけられるためにトランプに会いに行ったんかい

この記事を読む 

田崎氏は、総理周辺の断片情報で発言するため不正確なことも。政権に近いことを匂わしての発言は迷惑。引退なさっては 和田政宗

この記事を読む 

【議員世襲、自民が制限案】また自民党のウソが増えたよ

この記事を読む 

【カジノ法案】いっそのことクールジャパンで日本流の賭博をやったら?丁半博打とか?花札とか・・・うけると思うけどな~

この記事を読む 

カジノ法案のターゲットは日本人。しかもカジノが客に博打資金を高利息で貸すことまで許可するという。この金貸しには貸金業法が適用されない 川田龍平

この記事を読む 

【自民・参院定数6増案】現職2人を比例区で救済させる狙い。埼玉選挙区で激戦を繰り広げる公明党への配慮

この記事を読む 

【小泉進次郎】参議院6増案に異議を申し立てた。森加計問題もこのままでは国民は納得しないと強く訴えた。期待している 田原総一朗

この記事を読む 

【小泉進次郎「加計やっぱりおかしい」】ザ・ガス抜き

この記事を読む 

【小泉進次郎加計問題の特別委員会を提案】やるからには 日本獣医師会の圧力による 文部科学省の告示規制/日本獣医師連盟の政治家への献金/石破四条件/一校のみしか設置できない/これらをしっかり議論してほしいですね

この記事を読む 

私大はいらないでしょ。その分国公立を安くすべき。ほんと日本の教育って無駄が多い。

この記事を読む 

【朝日新聞・ブーメラン】外務省のロシア課長が停職9カ月と。セクハラの疑いと。あれ・・・??? あのー、森友問題の、財務省の佐川氏が停職3カ月相当ですよ

この記事を読む 

首相答弁を守るために文書改ざんを指示した佐川氏。ご褒美に国税庁長官の椅子。これをいまだに“適材適所だ”と言い張る暴慢さ

この記事を読む 

保育園幼稚園無償化よりも先に、先生方のお給料とか人員確保にお金を回してほしい

この記事を読む 

今のところ金正恩のほうがトランプよりも優位な立場にあるような気がする。二国間ではなく多国、つまり6カ国協議の枠組みのほうがよい 舛添要一

この記事を読む 

今現在の不法就労は放置? もっと国内や国民向けに税金を使う必要があるだろうに

この記事を読む 

【私たちの調査の範囲では】通常これは「安倍昭恵という人がかんでいるから文書を書き直した」ことを強調する言い方である

この記事を読む 

麻生大臣について賛否両論あるけど、何かあるとすぐ辞任って風潮はどうなんだろうか。 辞任したって解決しないし、辞任したらそれはそれでまたお金がかかる

この記事を読む 

麻生さんの、改ざんの動機は分からないって、それは調査が失敗した証 橋下徹

この記事を読む 

安倍首相がこんな答弁さえしなければ、自殺に追い込まれる人は無かったのに…

この記事を読む 

最大の問題は、「国会で根拠のない答弁」「根拠となる公文書を改ざん」「内閣が監督できなかった」どころか「首相の国会答弁を端緒」にしたという「国会と内閣の関係の問題」です

この記事を読む 

【首相の「私や妻が関係していたら議員辞める」のあと記録廃棄】知ってた。大多数の人も知ってると思う

この記事を読む 

【財務省職員】国交省に出向いて 国交省の文書を こっそり差し替え こんなの完全に犯罪的行為じゃん

この記事を読む 

12 / 19« 先頭«...1011121314...»最後 »

最新のNEWS

  • 港区長インタビュー:清家愛氏が語る防災対策と課題 2025-05-15
  • 弱体化するアメリカを支えよ:日本の戦略的選択 2025-05-14
  • 国民ファーストの政治はどこに? 2025-05-12
  • 沖縄政治の地殻変動② 浦添市議選を襲った「新しい波」 2025-04-24
  • 赤沢経済再生相の「格下」発言 トランプの術中にはまる? 2025-04-20
  • 防衛省、陸自用汎用無人機開発へ 2025-04-08
  • サリン事件30年 怖さ感じなかったオウム・麻原彰晃 インタビューで疑惑否定 2025-03-19
  • 石破首相のC-17導入発言の真意 2025-03-18
  • 高コスト・低品質な国産戦闘服:自衛隊装備調達の問題と改革の必要性 2025-03-18
  • トランプ支持率史上最高:NBC世論調査 2025-03-18
  • 沖縄政治の地殻変動 その1 浦添市長選の実務派圧勝の政治的意味 2025-03-13
  • トランプ政権50日:世界を揺らす地上げ屋外交 2025-03-13

人気のNEWS

まだデータがありません。

2025 © iWac.jp