テレ朝打ち上げ騒動のカラオケ店が「翌5時まで営業アルコール提供」認める 誹謗中傷のメールや電話に店舗責任者「控えてほしい」
岸信夫防衛相、靖国参拝について記者団に「先の大戦で国のために戦って命を落とされた方々に対して尊崇の念を表すとともに、哀悼の誠をささげた」「それぞれの国で戦争のご英霊に尊崇の念を示すことは当たり前」
立民・塩村あやか氏がマスコミの偏向報道に便乗!「えっ、なにそれ」「オバマ大統領などの警備費は自治体は負担していない」⇒国家間で決めたことに自治体が費用負担する?
小池百合子都知事、テレワークについて「この時期にやらないでいつやるんだということではないかと思います。ぜひ徹底を」「買い物を3日に1回程度に」
玉川徹氏、酒類提供の飲食店を「テレビ朝日のバカモノもそういうふうな中で不祥事起こした」「責められないですよ。この件については一切」
朝日新聞「バッハ会長訪問の警備費、広島が負担 組織委支払い拒否」地元メディアも「IOCが拒否 広島市と県が負担」 広島県がバッハ氏の訪問を働きかけていたことを報じないマスコミたち
【トラブル説も浮上】飲酒打ち上げの女性局員「危険な5メートル飛び降り」の謎 テレ朝はどこまで事実関係を公表するか…。 ネット「こういうのはワイドショーの大好物なのに…」
立民・長妻氏、山井氏らが田村厚労相に、五輪選手村を新型コロナ患者の宿泊療養施設に使用することを求める ネット「五輪後は分譲マンションで購入者も決まってるところもあるが」